パステルアート通信講座メニュー
セゾンクルールでは、グラデーションに特化した色塗りの基本を学べるパステルアートグラデーションマスター講座を設けています。
コースは2つあり、どちらも美しいグラデーションを作り出すコツを学ぶことができ、モチーフ(作品の題材)の入れ方が異なります。
あなたの好みに合わせてお選びいただいて、パステルアートをお楽しみ下さい。
初めてパステルアートを描く方には、画材の使い方から色々な絵に使える技法まで基本から丁寧にお伝えしていくので、ご不明な点はなんなりとお訊ね下さいませ。
また、画材をお持ちでない方には、道具セットを準備しています。
このセットについてお知らせがあります。
これまでダイソーのパステルとターレンスのヌーベルカレーパステルを選べるようにしていましたが、ダイソーパステルの教室在庫がなくなりました。
ダイソーへ尋ねた所パステルは各店舗にあるだけでこの先の販売は未定とのこと。
そこでこれを機にセット内容を変えることにしました。
ヌーベルカレーパステル48色と空輸できないフィキサチーフ(パステルの粉の定着剤)はご自身で準備いただき、その他必要な物やあると便利な物をセットにしましたので、受講をお申込みの際にご用命の方はお気軽にご注文下さい。
セット内容
1.B6スケッチブック70枚入り (グラエットパステルコース)
2.A4サイズケント紙40枚(グラデーションアートコース)
*どちらかをお選び下さい。
・練り消しゴム
・ノック式ホルダー消しゴム(太)
・ノック式ホルダー消しゴム(細)
・カッターマット
・字消し板
・ゲルペン(白)
・15mmのマスキングテープ
・粉を払うブラシ
・コットン20枚
・綿棒太細あわせて20本
・円のステンシルプレート(直径4~1,5cmまで大きさの違う6つの円)
その他、グラデーションアートコースには、トレーシングペーパー&15cm角の型プレート、グラエットパステルコースには、筆ペン等4つの道具が加わります。
4,500円(手数料・送料込み)
フィキサチーフとパステルは調べたところでは、アマゾンでのご購入がお安いようです。(2024年7月時点)
200mlフィキサチーフはこちらから
パステル48色はこちらから
*他に使う物(ご自宅にあるものをお使い下さい。)
・鉛筆
・カッターナイフ
・30cm定規
・水彩色鉛筆(毎回使うわけではないので、使う時には事前にお知らせします。)
・コピー用紙等の白い紙(パレット代わり)
・手拭き
・ゴミ箱(パステルの粉を払う時に使います。)
グラデーションアートコース
このような方におススメ!
綺麗な背景の塗り方を集中して習得したい。
グラデーションが上手になりたい。
他のパステル画にも活かせる技法を習いたい。
きれいな色の組み合わせを知りたい。
簡単で見栄えのする絵を描きたい。
円の中に描く空シリーズ
講座内容
枚数:8枚
用紙サイズ:15cm四方の正方形
【2】型紙づくりを加えて、四季シリーズ(春 チューリップ・夏 海・秋 満月リース・冬 雪景色)を描き、栞を作ります。
枚数:7枚(栞3枚を含む)
用紙サイズ:15cm四方の正方形、15×5cmの長方形
受講方法 | 通信講座・対面講座 |
---|---|
受講期間 | 約3ヶ月間 週1回~10日に1回ペースで9回 日時は相談して決めていきます。 |
1回の所要時間と描く枚数 | 【1】2枚 約2時間(個人差により±15分) 【2】1枚、最終回は栞3枚 約1時間半 |
受講料 | 36,000円(円プレート、送料代込み) |
お支払い方法 | 銀行振込 |
パステルアートの空シリーズで学べること
夏空
光と雲の描き方や遠近感の出し方
夕焼け空
多色を使ってのグラデーションの出し方
夜空
月と星の入れ方
色を使った夜空の表現法
雨空
雨の入れ方
幻想的な表現法
四季シリーズで学べること
春
チューリップの型紙の作り方
背景の装飾の仕方
夏
海のエメラルドグリーンの出し方
砂浜に寄せる波の描き方
太陽の描き方
秋
霞の入れ方
葉の型紙の作り方と塗り方
冬
降っている雪と積もっている雪の描き方
3種類の栞で学べること
風船の立体感の出し方 水彩風のハートの塗り方 ラベンダーの描き方
ご予約受付日時
午前は10時開始・午後は14時開始(オンラインの場合、9時半・13時半からの開始も受け付けています。)
講座等の予定が入っている「×」がついていない日時からお選び下さい。
講座内容により所要時間は1~3時間
パステルアート単発講座(オプション)
グラデーションアートコースを修了された方には、お好きな時にお好きな絵を描いていける単発講座がございます。
以下に載せている作品やインスタグラムで紹介している作品を描けるので、お気軽にお問合せ下さい。
趣味としてパステルアートを引き続き楽しんでいただけると嬉しく思います。
また、こちらの単発講座はパステルアートの経験者さんにもお描きいただけます。
単発講座で描けるパステルアート作品サンプル
単発講座で描けるパステルアート作品サンプル
かすみ草のハートリース
静かな夜
幸せ運ぶユリシス
曼荼羅風のお花
宇宙
雲海
グラデーション&シルエットアートコース
このような方におススメ!
きれいな背景の塗り方を集中して覚えたい。
グラデーションが上手になりたい。
他の絵にも活かせる技法を学びたい。
型紙づくりが苦手。
簡単だけど見た目の綺麗な絵を描きたい。
講座内容
背景をグラデーションで塗って、そこにモチーフをシルエットで入れる絵を描きます。(以下 オリジナル講座名のグラエットパステルと表記)
他の絵にも活かせるパステルアートの技法を使ったデザインを加えたり、装飾を背景にします。
枚数:8枚
用紙サイズ:B6
・最初は4回に渡り、作品作りの前にグラデーション塗りの練習有り。
受講方法 | 通信講座・対面講座 |
---|---|
受講期間 | 約2ヶ月 週1回ペースで8回 |
描く枚数 | 12枚(4枚のグラデーション練習を含む) 最初の4回は2枚、5回目以降は1枚 |
毎回の所要時間 | 約1時間半(個人差により±15分) |
受講料 | 24,000円 |
お支払い方法 | 銀行振込 |
グラエットパステルで学べること
三日月と鳥の親子
三日月の出し方 枝と鳥の描き方
ヤシの木
ヤシの木と海に浮かんだ島の描き方
波の入れ方
飛行船
ふわふわ雲の描き方
森のリス
光の入れ方 草の描き方
タツノオトシゴ
水泡の入れ方
明日もきっといい日
虹の描き方 木の影の付け方
花瓶の花
背景部分の装飾
スワンと共に
夜空の塗り方 星座の入れ方
お申込み下さる際には、上にあるカレンダーから日程をご確認下さい。
グラエットパステル 上級講座
続けてグラエットパステルを楽しみたい方、インストラクターとして開講したい方はこちらにお進み下さい。
背景部分に新たな技法が加わるだけでなく、シルエット部分にラメを付けて華やかな色合いを楽しめます。
モチーフ部分は、お好みでシルエットのままだったり、ラメをつけてキラキラさせたり、そしてそのラメも色を変えたり、あなたの感性で同じデザインでも違った出来栄えになるところがおススメです。
講座内容
シルエット部分を2パターンで楽しめるグラエットパステルシャイン&シャドウ
背景部分のグラデーションに新たな技法を加えたり、ラメの付け方、修正の仕方をお伝えします。
枚数:6枚(お好きな絵を選べます。)
用紙サイズ:B6
受講方法 | 通信講座・対面講座 |
---|---|
受講期間 | 約1~2ヶ月(毎週1回1枚もしくは2枚を選択) |
毎回描く枚数と所要時間 | 1枚、約1時間 2枚で約1時間半(個人差により±15分) ラメをつける糊が乾くまで時間がかかる為、糊をつけるまでを1回の講座でやって次の回にラメをつけるところから始めます。 |
受講料 | 6枚:25,000円(ラメ部分の道具代・送料込み) |
支払い方法 | 銀行振込 |
お知らせ
2年前のリニューアル前の講座から現在まで8名のインストラクターさんが誕生しました。
インストラクター取得を希望される方には、専用のカリキュラムをお知らせしますので講座開始前にお知らせ下さい。
オリエンテーション
「描いてみたいけど初対面で、いきなり申し込むのは不安だな・・」と感じる方にオリエンテーションを設けています。
お問合せに【オリエンテーション メールorオンライン(どちらかお選び下さい)希望】と入力して送信して下さい。
パステルアートのことや講座の内容等お気軽にお訊ねいただけたらと思います。
パステルアート講座の様子
通信講座
通信講座 受講者さん側のカメラ設置例
対面講座
通信講座では、写真のように私の手元を見ていただけるカメラを使っておこないます。
受講者さんもカメラ(使っていないスマホ等)を設置してzoomに繋いでいただくと、こちらからもお手元が拝見できアドバイスしやすくなります。
その他ご案内
贈り物にパステルアートはいかがでしょう。
作品をご購入していただけます。
パステル和アートのインストラクター資格取得講座や単発講座もおこなっています。